Yahoo!ショッピングのSEO対策のプロ直伝!上位表示させる秘訣
初めまして。
楽天市場のSEO対策会社のShiiimo(シーモ)です。
Yahoo!ショッピングのユーザーの50%以上が「Yahoo!ショッピングの検索窓」を利用し商品を探しているというデータがあります。
そのため、Yahoo!ショッピングのユーザーの50%向けにしっかりと貴社商品をアピールするために、「Yahoo!ショッピングの検索窓」で出てくるキーワードやサジェストキーワードを含める作業がとても重要になります。
Yahoo!ショップのSEO対策8項目
- 商品名(name)
- 商品コード(code)
- キャッチコピー(headline)
- 商品情報(explanation)
- 製品コード(product-code)
- JANコード/ISBNコード(jan)
- ブランドコード(brand-code)
- プロダクトカテゴリ(product-category)
Yahoo!ショッピングの検索窓に出てくるキーワードは「商品名」「キャッチコピー」「商品情報」には必ず入力します。
もちろん、それだけだと他の競合他社も同じ対策をしている可能性が高いので「検索窓には出てこないけどニーズのあるキーワード」も調査し、含める必要があります。
この辺りはコツがいるのでWebマーケティングの専門家に依頼した方が売上UPに繋がりやすいです。
Yahoo!ショッピングのSEO対策も他のマーケットプレイスと同じで、お客様のニーズを正確に把握し先回りしてキーワード対策をすることが売上UPに繋がります。
そのためのヒントとして検索窓や競合調査などを徹底して行います。
では、先ほどの8項目1つ1つに対して、具体的な解説をしていきたいと思います。
商品名(name)
商品名にはキーワード戦略を基に厳選したキーワードを含めます。
【送料無料】や[●●%オフ]など、カッコで強調したキーワードを入れるのはNGです。
装飾文字やカッコは不要文字と認識され、表示順位を下げられる可能性が高いです。
【】[]!!<> ♪○◎ ※◇○□△▲▼▽★☆◆≪≫■
↑上記の減点対象の装飾文字は使わず、必要なキーワードのみを入れることでSEO効果を発揮します。
※送料無料の商品は「送料無料アイコン」を設定すれば、検索結果の絞り込み対象にもなりますし、わざわざ商品名に書かなくても問題ありません。
商品コード(code)
商品コードも検索対象になります。
そのため、より貴社商品に関連する商品コードを選択してください。
上位の競合商品を参考にするのもアリです。
キャッチコピー(headline)
キャッチコピーは検索結果には出てきませんが、キーワードを含めておくことで上位表示に繋がります。
キャッチコピーには装飾文字などを含めても大丈夫ですので、貴社のアピールをしっかり行いましょう。
「送料無料」「500円引きクーポンプレゼント」「2個以上購入で〇〇が付いてくる」など、お客様が「お得だ!」と感じるキャッチコピーを作成することで、購入率を高められます。
商品情報(explanation)
商品情報も検索結果には出てきませんが、キーワードを含めておくことで上位表示に繋がります。
HTMLは使用できません。
パソコン・スマートフォン共通の設定内容になっており、厳選したキーワードをしっかり含めつつ、お客様から見て「分かりやすい文章」にするようにしましょう。
商品の裏に貼ってある商品情報を記載するなど、記載できることはとにかく記載しておきましょう。
予想しないキーワードで検索され、売上に繋がる可能性もありますので。
- メーカー名
- 製作者名
- サイズ
- 材質
- 重量
- 用途
- ホットキーワード(ギフト、お歳暮、バレンタインなど)
製品コード(product-code)/JANコード/ISBNコード(jan)
製品コードも商品コードと同じで検索対象になります。
「これを買いたい」と明確になっているお客様は製品コードで検索することもあるので、対策する必要があります。
商品にJANコードやISBNコード(書籍に使われるコード)がある場合は、忘れずに入力しましょう。
ブランドコード(brand-code)
ブランドコードとは、Yahoo!ショッピングが独自に定めたブランド品ごとのコードです。
ブランドコードを設定すると、Yahoo!ショッピングとブランド商品を紐づけることができるので、検索機会を増やせます。
ブランド商品を扱っている企業様は、必ず設定しておきましょう。
プロダクトカテゴリ(product-category)
プロダクトカテゴリを設定しても検索結果には出てきませんが、Yahoo!ショッピングのカテゴリページの商品一覧に商品が表示されるようになります。
カテゴリーページから検索するお客様もいるので、影響力は少ないですが必ず設定しておくようにしましょう。
また「スペック設定」も、カテゴリページの絞り込みに使用されるので設定しておきましょう。
食品の場合ですと、原産地・ブランド名・重量、ファッション商品の場合ですと、素材・サイズなどで絞り込んだ際に表示されるので、よりコアなお客様に刺さりやすくなります。
ニッチな市場は検索ボリュームは少ないですが購入意欲の高いお客様が多いので購入率は高いです。
細かい部分ではありますが、お客様のために必ず設定しておくようにしましょう。
SEO対策に必要なキーワードを発見できる「サジェスト機能」
Yahoo!ショッピングの検索窓に何かキーワードを入れて検索すると、「+〇〇」のサジェストキーワードが出てきます。
※サジェストキーワードが出てこない場合は「お客様に検索されていない」と判断して、別の切り口のキーワード(市場)を探す必要があります。
Yahoo!ショッピングのSEO対策では、このサジェストキーワードが1番重要で「何のサジェストキーワードを選ぶか?」で、対策後の売上が大きく左右されます。
単純に検索窓に出てくるサジェストキーワードを入れるだけでもいいのですが、多くの競合他社が既に実施している場合は効果が薄いです。
競合を見るよりもお客様のニーズを深く、明確に理解し、「どんなキーワードで検索したくなるか?」を先読みしてキーワードを選ぶセンスも大事です。
その積み重ねで商品の購入数がUPし、その影響で検索順位が上がりアクセス数が増えていくという流れを意識すればOKです。
Yahoo!ショッピングのトレンド予報も使える
「Yahoo!ショッピング検索キーワードランキング統計」を参考にキーワードを選ぶのもアリです。
※「ストアクリエイターPro > 売上UPノウハウ > トレンド予報」のデータも是非活用してください。
トレンドのキーワードを先回りして対策しておくことで、爆発的なアクセスを見込めます。
ジャンルがズレたキーワードだと購入率UPには繋がりませんが、商品の認知には繋がります。
その中で「これいいな」と思ってくれるお客様がいれば、購入に繋がります。
あくまで認知やブランディングに使うことをおすすめします。
Google検索向けのSEO対策も同時に行う
META description
商品ページの編集画面に「追加表示情報」というタブがあります。
クリックすると、「META description」という項目が出てきます。
META descriptionとは、Google検索結果のタイトルの下に表示される説明文のことです。
META descriptionにもキーワードを入れることで、Google検索経由でアクセスするお客様も増えます。
Yahoo!ショッピング向けに厳選したキーワードを入れるだけでも十分ですが、物足りない人は共起語を網羅した文章も追記しておくと安心です。
「PC用フリースペース」「スマートフォン用フリースペース」
「PC用フリースペース」「スマートフォン用フリースペース」にも、META descriptionと同じ文章を追記しておきましょう。
まとめ
以上がYahoo!ショッピングのSEO対策になります。
覚えさえすればやることはシンプルですが、とにかく「何のキーワードを選ぶか?」の選定がSEOの結果を大きく左右します。
キーワード選定は簡単に見えて難しいので、もしキーワード選定も含めて実装作業なども全て丸投げしたい企業様がいらっしゃいましたら、弊社にYahoo!ショッピングのSEO対策をご依頼ください。